- ホーム>
- 企業社員研修・講師ご依頼
『組織力強化を目指した実践型プログラム』
『スピード、提案、対応力』のボイスプロにおまかせください。
研修効果の高いプログラムをご提供します。
人材育成の必要性
誰もが入社した当初から活躍できるわけではなく、また、たとえ活躍を期待されて入社した社員でも、その後伸び悩んでしまうこともあります。
社員だけでなく会社が成長するためには、しっかりとした目標を持って人材教育に取り組み、社員が成長できる環境を整えることが大切です。
社員の能力を引き出し、さらに輝かせることは、企業の適切な人材育成によって可能となるのです。
ボイスプロの研修サービス
研修会場の手配や備品準備など、運営・実施までトータルで行うプランはもちろん、 「講師手配」、「カリキュラム作成」、「テキスト作成」、「職場のルールブック作成」、「覆面調査」など、丁寧なヒアリングをもとに御社のニーズに合わせ、必要なコンテンツを組み合わせてのご提案もいたします。
こんなことでお悩みの会社からご相談があります

Voiceプロは、「トークのプロフェッショナル」プロ司会者と研修講師の集団です
~Voice プロの研修実施までの流れ~
-
ヒアリング
経験豊富なコーディネーターが丁寧にヒアリングします
-
カリキュラム作成
ヒアリングをもとに、御社にとって最も効果がある研修をご提案します
-
講師手配
元 CA やアナウンサーなど、キャリア豊富なプロの講師を派遣します
-
テキスト作成
わかりやすく、身につきやすく、研修終了後にもマニュアルとして活用できるテキストを作成します
-
研修実施
当日、講師が伺い研修を実施します。
受講者が多い、会場が広い、担当者が多忙などの場合はボイスプロの研修スタッフがサポートいたします。
その他、以下のご要望にも対応もいたします。
職場のルールブック作成
担当者が伺い、丁寧にヒアリングした上で、御社にとって必要なルールを明文化します。
「社員によってお客様への対応マナーによって差がある」、「転職者が多く、いつのまにかルールが曖昧になっている」という企業様におすすめです。
覆面調査(モニタリング)
ボイスプロの経験豊富なスタッフが顧客視点での調査を行い、現状の把握および課題の分析をします。改善点はもちろん、伸ばすべき長所も見極め、さらなる CS 向上に向けての取り組みをご提示します。
「現場スタッフの接客の現状を知りたい」、「社員の接客サービスに対する意識を高めたい」、「研修効果が持続しない」といった企業様におすすめです。
~Voice プロの研修実施までの流れ~
-
ヒアリング
経験豊富なコーディネーターが丁寧にヒアリングします
-
カリキュラム作成
ヒアリングをもとに、御社にとって最も効果がある研修をご提案します
-
講師手配
元 CA やアナウンサーなど、キャリア豊富なプロの講師を派遣します
-
テキスト作成
わかりやすく、身につきやすく、研修終了後にもマニュアルとして活用できるテキストを作成します
-
研修実施
当日、講師が伺い研修を実施します。
受講者が多い、会場が広い、担当者が多忙などの場合はボイスプロの研修スタッフがサポートいたします。
その他、以下のご要望にも対応もいたします。
職場のルールブック作成
担当者が伺い、丁寧にヒアリングした上で、御社にとって必要なルールを明文化します。
「社員によってお客様への対応マナーによって差がある」、「転職者が多く、いつのまにかルールが曖昧になっている」という企業様におすすめです。
覆面調査(モニタリング)
ボイスプロの経験豊富なスタッフが顧客視点での調査を行い、現状の把握および課題の分析をします。改善点はもちろん、伸ばすべき長所も見極め、さらなる CS 向上に向けての取り組みをご提示します。
「現場スタッフの接客の現状を知りたい」、「社員の接客サービスに対する意識を高めたい」、「研修効果が持続しない」といった企業様におすすめです。
- ヒトでの悩み、「こうなって欲しい」という理想をお聞かせください!
-
-
仕事をしていくうえでの悩みは、大なり小なり人それぞれ抱えているもの。
そんな悩みの解決を支援するのが、研修コーディネーターです
企業にとって、そこで働く人は最も大切な財産。
その財産をお守りするお手伝いを、我々はしています。
-
-
新卒採用では、内定者を入社までフォローする内定者研修や懇親会等の企画も必要となります。
企業が抱える現状の問題点や具体的課題、目指すべき方向性などを研修コーディネーターが丁寧に お聞きした上で、ワークを中心とした“実効性”の高い最適な研修カリキュラムをご提案します。
-
- 経験豊富な講師陣が登壇します
-
元キャビンアテンダントやアナウンサーなどの経歴を持つプロフェッショナルな講師陣が、受講者の共感を呼び、気付きを促します。
これまで培ったスキル・ノウハウを生かし、受講者の自己理解を深める研修を提供します。
ボイスプロがこれまでに担当させていただいた研修の一例です。
各業界ごとに必要なスキルを研修します。
飲食業 | ボイストレーニング(複式・発声・活舌)・接客マナー |
---|---|
美容院 | 傾聴力(相槌・返事・共感・観察・洞察) |
運送会社 | もののいい方(伝え方)・相手が納得する謝罪のしかた |
ヘアメイク会社 | 経営理念・創業者の想い伝播・報連相のしかた |
介護施設 | 第一印象(身だしなみ・会話のネタの増やしかた) |
ブライダル業 | 電話応対・連携のとり方・分かりやすい説明 |
スポーツクラブ | 分かりやすい話し方・注意の仕方・相手のヤル気を引き出す |
事務機器販売 | 社会人の心得・接遇マナー(挨拶・態度・表情・姿勢・言葉遣い) |
広告印刷会社 | 朝礼1分スピーチ(話の構成) |
IT企業 | 質問力・表現力 |
ご要望をお聞きした上で、受講人数、時間などによってお見積りいたします。
お気軽にお問い合わせください。
お申し込み方法
業種・職種に応じて、実施希望日や時間、人数など多様なご要望にフレキシブルに対応 いたします。
まずはこちらからお気軽にお問い合わせください。